山椒は小粒でもピリリと辛い
2020-06-27T11:36:00+09:00 2020-06-27T02:36:03Z
go python
一言でいうと、暴言をカウントして配信中に表示するための装置です。 概要 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2006/09/news132.html 自分もスプラトゥーン2で態度が悪くなる自覚があるので配信中に口が悪くなるのを技術的に検...
2020-05-23T17:25:00+09:00 2020-05-23T08:25:25Z
Docker
概要 ゲームとかの配信サイトってdockerとかで構築できるのかな?というのが気になってやってみた。ゲームのライブ配信とかをやったことがある人はわかると思いますが、rtmpというプロトコルのURLを指定したりするのでおそらくここを起点にすれば自分専用の配信サイトを作るところまで...
2019-12-23T11:21:00+09:00 2019-12-23T02:21:38Z
Angular
Google Apps ScriptのWebアプリケーションを作るにあたり、Angularを利用することにしました。 その際考えることとしては以下の様なこととなります。 インラインスクリプトを利用してライブラリ読み込みをなくす (ファイルを読もうとするとCORSで...
2019-08-31T23:11:00+09:00 2019-08-31T14:11:22Z
builderscon
どうも、健康エンジニアmogettaです。 https://builderscon.io/tokyo/2019 に参加してまいりましたのでご報告等 スピーカーディナー ことしはCfPだしたものの、落選していたわけですが、牧さんのご厚意によりなぜかスピーカーディナ...
2019-02-15T12:02:00+09:00 2019-02-15T03:02:45Z
Airtest Android python
概要 WebViewとネイティブを相互利用するゲームアプリのE2Eというか、導線テストというか、通しテストというか。まぁとにかく、動作確認をしたい。というときに難儀する。ということがある。Unity+WebViewとかになるともう… もともと、ゲームのUIというのはUI...
2019-02-02T21:21:00+09:00 2019-02-02T12:27:24Z
健康
なーにが健康エンジニアじゃ!という話なんだけど、かかるときにはかかってしまうのがインフルエンザ。(予防接種は受けてたので重篤化は防げたかなと。) 完全に寝不足、体調不良のところを狙われました。冬に徹夜した際は回復に2日程あてて家でゆっくりするようにしましょうね。私は調子こいて...
2019-01-24T12:15:00+09:00 2019-01-24T03:15:49Z
golang
GoogleのCloud FunctionsでGoが使えるようになった(ただしβ)ので、「ハロワ」します。 リリースノート! https://cloud.google.com/functions/docs/release-notes#january_16_2019 ド...