山椒は小粒でもピリリと辛い
2012-11-15T12:16:00+09:00 2013-03-29T02:37:11Z
Unity
http://muzigram.muzigen.net/2012/11/hello-lwf.html?q=lwf の続きです。 LWFが動いたら次に試したくなったのが 動き終わったらコールバック enterFrameをUnityで(使うかな?) みたいな挙動。 とり...
2012-11-14T14:00:00+09:00 2013-01-30T03:32:44Z
LWFが捗る。ということでやってみた。 ■LWFとは? https://github.com/gree/lwf をご参考。 flash資産をUnityとかHTML5に変換、出力するためのグレートな仕組みだそうです。 どんなものか知りたい方はデモプロジェクトを動かし...
2012-11-05T09:29:00+09:00 2012-11-05T00:39:16Z
cocos2dx
Hello Cocos2dx http://atnd.org/events/32611 にいってきました。 やってきたことまとめ。 http://www.cocos2d-x.org/ 2.0.2をインストールしてたのですが、0.0.1違うだけで命令がだいぶ変わって...
2012-09-27T09:35:00+09:00 2012-09-27T00:35:13Z
Obj-cでのコードの流れ main.mが呼ばれる。 AppControllerが起動 GLViewの作成 RootViewControllerの作成 cocos2d::CCApplication::sharedApplication()->run(); ...
2012-09-25T15:25:00+09:00 2012-09-25T06:25:30Z
NGUIでクリッピングするにはどうするの? ここ変更でおk。これで配下のGUIが括られる。
2012-09-20T09:19:00+09:00 2012-09-20T00:19:32Z
cocos2dxの情報集め。 いわずもがな http://www.cocos2d-x.org/ チュートリアルはここ http://www.cocos2d-x.org/projects/cocos2d-x/wiki/Tutorials マルチプラットフォーム開発的...
2012-08-21T09:45:00+09:00 2012-08-21T00:45:45Z
OpenGL Programming Guide for Mac を最初から見なおしてみようと思い立つ。 https://developer.apple.com/library/mac/#documentation/GraphicsImaging/Conceptua...